By リンダ・パーカー, エリン・ロック, ラファエル・ミシューラム, 三木直子, 日本臨床カンナビノイド学会 本書は、CBDの潜在的な医療効果に関する科学文献の包括的なレビューであり、 前臨床研究とヒトを対象とした臨床研究の双方からの結果を解説する。 CBD(カンナビジオール)は、大麻草およびヘンプから採れる陶酔作用を持たない化合物で、 ローションやスムージーからグミやペット用おやつに至るまで、さまざまな製品に含まれている。 精神症、不安、疼痛、さらにはがんなどの病状の治療法として宣伝されているが、 これは必ずしも科学的に立証されているわけではない。 本書では、大麻研究の第一人者である3人の研究者が CBDについての科学的なエビデンスを取り上げて その潜在的な医療効果に関する科学文献の包括的なレビューを提示し、 前臨床研究とヒトを対象とした臨床研究の両方から得られた知見を解説している。 結果的に、現在のCBDブームは、 CBDに医療効果がある可能性を示す前臨床動物研究の結果によって、 ある程度裏付けられていることがわかった。 一方、臨床研究は、大麻を使った研究について規定する法規によって妨げられており、 基礎的な動物研究に後れを取っている。 著者らは、CBDの化学的および薬理学的側面、 および大麻に含まれる主要な向精神性化合物であるTHCとの 相互作用について研究が示していることを検証し、 さらに、てんかん、がん、悪心、疼痛、不安、PTSD、うつ病、 睡眠障害、精神症、依存症の治療におけるCBDの有効性に関する最新の情報をレビューする。 [目次] 巻頭の言葉 前書き 1 はじめに 米国における大麻および大麻由来製品の法的地位 カナダの大麻法(Cannabis Act) 2 化学的および薬理学的特徴 カンナビジオールの化学的性質 CBDの合成 / CBDの化学反応性 CBDの光化学反応 / (+)カンナビジオール カンナビジオール酸 / カンナビジオールの誘導体 結論 CBDの化学的性質 カンナビジオールの薬理学的性質 CBDのバイオアベイラビリティ / CBDの代謝 CBDは体内でTHCに変換され得るか? THC薬物検査に対するCBDの影響 / CBDの薬力学的性質 CBDの安全性および毒性 / CBDの依存性と乱用の可能性 結論 CBDの薬理学的性質 3 CBDとTHCの相互作用 薬力学的作用 薬物動態 CBDとTHCの相互作用について基礎研究から得られるエビデンス ヒトにおけるCBDとTHCの相互作用 心拍数・血圧 / 主観的な酩酊作用 / 精神運動機能 睡眠 / 不安 / 認知機能 精神症(サイコーシス) CBDとTHCの相互関係に関する研究の限界 ナビキシモルス(サティベックス) 結論 4 てんかん CBDとてんかんの歴史的側面 CBDとてんかんに関する基礎研究 てんかんに対するCBDのヒトを対象とした臨床試験 難治性小児てんかん治療薬としてFDAが承認したCBD(エピディオレックス)の開発 結論 5 神経保護、組織保護、がん 酸化還元調節物質としてのCBD CBDと免疫系 CBDとウイルス性疾患 CBDと脳虚血 CBDと心臓血管系疾患 CBDと肝臓・腎臓の損傷および疾患 CBDと炎症・大腸炎 CBDと自己免疫疾患v 1 型糖尿病 / 移植片対宿主病(GvHD) 実験的自己免疫性肝炎 / 実験的自己免疫性心筋炎 さまざまな自己免疫疾患 CBDと神経変性疾患 多発性硬化症(MS) / アルツハイマー病(AD) パーキンソン病(PD) / ハンチントン病(HD 結論 CBDと神経変性疾患 CBDと皮膚疾患 市販されているCBD製品の規制上の懸念 / CBDの経皮投与 乾癬と湿疹 / 尋常性ざ瘡 / 紫外線からの防 メラノーマ(黒色腫) / 毛髪成長とCBD 結論 CBDと皮膚疾患 がん CBDと乳がん / CBDとグリオーマ(神経膠腫) CBDと白血病・リンパ腫 / CBDと肺がん CBDと甲状腺がん / CBDと結腸がん CBDと血管新生 / 細胞外小胞阻害剤としてのCBD CBDとがんの臨床試験 / 結論 CBDとがん 結論 6 悪心、嘔吐、食欲 化学療法あるいは放射線治療による悪心と嘔吐 悪心と嘔吐におけるCBDと5-HTの関与─in vitro研究の結果 悪心と嘔吐におけるCBDと5-HTの関与─in vivo研究の結果 制吐作用 / 抗悪心作用 ヒトの悪心と嘔吐 悪心・嘔吐治療薬としてのナビキシモルス(THC+CBD) 悪心・嘔吐治療薬としてのCBD CBD治療の副作用としての悪心・嘔吐 CBDによる食欲および体重の調節 in vitro研究 / 前臨床研究 / 臨床試験 カンナビノイド悪阻症候群(CHS)とCBDによる緩和の可能性 結論 7 痛みと炎症 CBDと疼痛─前臨床研究 CBDと急性痛モデル CBDと、酢酸、ホルマリン、またはフェニルベンゾキノンが誘発する疼痛、 および急性炎症 CBDと神経障害性疼痛モデル 坐骨神経の慢性または部分的収縮損傷による神経障害性疼痛 化学療法誘発性の神経障害性疼痛 脊髄損傷による神経障害性疼痛 糖尿病性神経障害性疼痛 / CBDと術後痛 CBDと炎症性疼痛モデル カラゲニン誘発炎症性疼痛 / 完全フロイントアジュバント誘発炎症性疼痛 変形性関節症モデル CBDとその他の炎症性疾患の動物モデル 低酸素性虚血性脳損傷 / 消化管の炎症 / CBDと過敏性腸疾患患者 CBDと疼痛─臨床研究 ナビキシモルスと疼痛─臨床研究 多発性硬化症(MS) / がん性疼痛 / 神経障害性疼痛 関節炎 / 術後疼痛 / 線維筋痛症 結論 8 不安 CBDの抗不安作用─前臨床研究 ヒトの不安に対するCBDの効果 健常参加者に対する効果 結論 9 PTSD、うつ病、睡眠 CBDとPTSD CBDとPTSD─前臨床研究 / CBDとPTSD─臨床研究 / CBDとPTSD─結論 CBDとうつ病 CBDとうつ病─前臨床研究 / CBDとうつ病─臨床研究 / CBDとうつ病─結論 CBDと睡眠> CBDと睡眠─前臨床研究 / CBDと睡眠─臨床研究 / CBDと睡眠─結論 結論 10 精神症(サイコーシス)と統合失調症 前臨床研究 臨床研究 作用機序 結論 11 依存症 依存症の動物モデル オピエート(麻薬) ニコチン アルコール 大麻 興奮誘発剤 結論 12 結論 FDAによって承認されたCBDの使用法─無作為化二重盲検臨床試験に基づくエビデンス 非常に限られた無作為化二重盲検比較試験に基づくエビデンス 前臨床in vivo動物モデルに基づくエビデンス in vitro研究のみに基づくエビデンス 科学はここからどこに進むのか? 解説 日本における大麻取締法の改正を巡る動き 監訳者後書き 参考文献 索引
Product Details
Publisher : 築地書館 (October 26, 2023)
Publication date : October 26, 2023
Language : Japanese
Tankobon Softcover : 220 pages
ISBN-10 : 480671657X
ISBN-13 : 978-4806716570
Reviews
There are no reviews yet.